今年度、プレイルームの場所が変わったり、集会室が新たに設置されたりしました。
そこで、小学部2年生は、生活単元学習の時間に学校探検、遊びの指導の時間に宝探しをしました!
学校探検では、事務室や保健室、職員室、図書室、プレイルーム、集会室へ行き、各場所でシールをゲット☆
翌日の遊びの指導の時間に、学校探検で学んだことを生かして宝探しへ!
まずは、教室でヒント①「ほけんしつにいってみよう」を見つけて保健室へ。すると、保健室にはヒント②「しゅうかいしつにいってみよう」がある…といいうように、前日に探検した場所をどんどん巡っていき…事務室前でお宝を発見!!
お宝を見つけ、とてもいい笑顔をしてくれました♡

小学部3年1組は、1年生へのプレゼント作りをしました。
キャラクターの周りをハサミで慎重に切ったり、穴あけパンチを使って折り紙にたくさん穴をあけたりして、カードとメダルを作りました。
集中して制作に取り組む姿はさすが3年生!気持ちのこもったプレゼントができました。

4月9日(月)
朝の雨も上がり、気持ちの良い気候の中、令和6年度の入学式が無事に行われました。小学部3名、中学部5名の計8名が新1年生としてみしま分校の一員となりました。新入生みんなが元気に式に臨みました。また、中学部1年が入学者代表として、「友だちとなかよく助け合い、いろいろなことにチャレンジしたいと思います。みんなで一生懸命がんばります。」と、新たな決意を述べてくれました。
全校児童生徒43名みんなで、仲良く楽しい毎日にしていきましょう。
入学にあたり、たくさんの祝詞もいただきました。ありがとうございました。また、御臨席賜りました来賓の皆様、あたたかな御祝辞を賜り、ありがとうございました。
