R6 みしま分校日記

三島公園に遠足に行きました!

2024年4月30日 13時47分
中学部3年

4月30日(火)

 雨の影響で、3年生だけでの遠足になりました。交通ルールを守って、往復4、3kmの道のりを歩きました。ブランコや滑り台をして、楽しい時間を過ごしました。学校へ戻ってお弁当を食べたり、おやつ交換をしたりして親睦を深めました。

DSC04793DSC04813

遠足に行きました!

2024年4月24日 17時26分
小学部

小学部1~3年生が三島児童センターへ遠足に行きました。

当日はあいにくの天候でしたが、出発の時間には雨が止み、何とか出発することができました。

児童らは、たくさんのシャボン玉に歓声を上げたり、砂の感触を感じながらダイナミックに遊んだりと、それぞれがお気に入りの遊びを見つけていました。

これからも様々な場所に行って、たくさんの楽しい経験を積んでいきたいと思います。

滑り台    シャボン玉

砂遊び

昼ご飯を作ろう!

2024年4月23日 16時10分
小学部4年

4月22日

給食のない日だったので、自分たちで昼ご飯を作って食べました。

まずはお米を洗い、ごはんを炊きます。

  r5 DSCF6070

ご飯を炊いている間に、キャベツを切ります。出てきた道具は「みじん切りチョッパー」。

みんな、珍しい道具にくぎ付けです。簡単そうに見えて、意外と力がいるこの道具。

順番にチョッパーのハンドルを引っ張って、半玉のキャベツを小さく切ることができました。

     r5 DSCF6083      r5 DSCF6085

キャベツ、ツナ、コーンをマヨネーズであえてサラダに。

おいしく炊けたごはんの上には、温めたレトルトカレーをかけました。

  r5 IMG_0744

自分たちで作った昼ご飯、おいしかったね。また何か作ろうね。

[無題]

過去の日記はこちら