R6 みしま分校日記

ピーマン、ぐんぐん成長中!

2024年6月5日 17時01分
小学部2年

夏野菜の一つ、ピーマン。

2年生は、赤・黄・緑色から好きな色のピーマンを選んで育てています。

虫に葉っぱを食べられないように、水とお酢で手作り虫よけスプレーも作りました。

毎日の水やりでは、「あ、花!」「葉っぱが大きくなってる。」と日々新しい発見があるようです。

実ができたら、ピーマン入り特製焼きそばを作る計画を立てています。

みんなでおいしいピーマンを育てよう!

R6_苗植え  R6_虫よけスプレー  R6_水やり

とてつもない量の泡をつくったよ!

2024年6月4日 17時07分

小学部3年1組では、泡を作って遊びました。

タオルを巻いたペットボトルに石鹸水をつけ、

「ふー!」と思い切り息を吹き込むと大量の泡が出てきました。

触ったり、髪や顔に着けたりして、時間いっぱい楽しみました。

またいろんなもので遊ぼうね!

IMG_0997IMG_1026

中3 キッザニア甲子園について

2024年6月3日 17時36分
中学部3年

 中学部3年生は、修学旅行で行く キッザニア甲子園 についての学習を2年生の前で発表しました。

94ブースもあるお仕事体験を6人で協力してすべて調べ、それぞれのベスト3を紹介しました。

DSC05200 DSC05201

[無題]

過去の日記はこちら