R6 みしま分校日記

警察署の見学に行きました!

2024年12月6日 13時54分
中学部1年

 中1は、生単でお仕事についての勉強をしています。

今日は、みんなで四国中央警察署へ見学に行きました。

白バイやパトカーの乗車体験では、バイクの大きさに驚いたり、パトカーのシートの乗り心地にうっとり。

体験しながら、警察官の方に仕事について、たくさんの質問をすることができました。

四国中央警察署のみなさま、いろいろなことを教えてくださりありがとうございました!

 IMG_9644 IMG_3000

クリスマス集会をしたよ!

2024年12月5日 16時05分
小学部

小学部のみんなは、三島小学校のかしのき・けやき学級の友達とクリスマス集会を楽しみました。NPO法人カノンさんが来て下さり、「てをつなぎましょう」や「どんな色がすき」など体を動かしたり鳴子を鳴らしたりして音楽に触れた素敵な時間を過ごしました。

ミュージックケア

ダンス「あわてんぼうのサンタクロース」では、サンタさんとトナカイさんがサプライズ登場!!みんな大興奮でした。

5年生は前でお手本を踊ってくれました!上手でしたね!

あわてんぼうのサンタクロース

お隣りへゲームでは、みんなの手作りメダルをゲットできてうれしそうな表情が見られました。

お隣りへゲーム

クリスマスが楽しみですね!

きめて、かいて、つくって♬

2024年12月4日 18時00分
小学部2年

小学部2年生は、生活単元学習の時間に「つくってたべよう」の学習に取り組みました。

「何味のパンケーキにしよう?」「レシピは?」

1回目の授業で、何味のパンケーキを作るかを多数決で決定し、2回目にレシピを作り、3回目のいよいよパンケーキ作り。

味は、旬の「サツマイモ」に決定しました!!

協力して作ったレシピを見ながら、役割分担をしてパンケーキを作りました。

手元をよく見て、それぞれに任された材料をボウルに入れ、全員で混ぜ混ぜ…

ホットプレートで焼くときには、クルッとフライ返しで裏返すのを頑張りました!

完成したパンケーキにお味は……とても美味しくて、全員パクパク、あっという間に完食でした♥

先生の話を聞き、レシピを見ながら、手元をしっかりと見て調理ができた2年生5人!!

2学期の調理はこれでおしまいですが、3学期にも美味しいものを皆で作って食べようね♬

こぼさないように… 上手にひっくり返せるかな? 皆で作ったパンケーキ!お味は??

[無題]

過去の日記はこちら