お弁当を作ったよ(小学部2・3年生)
2021年11月24日 15時03分11月24日(水)
今日は自分たちで弁当を作りました!!
弁当には、おにぎり、ウインナー、ゆで卵、ちくわ、大学芋を入れました。
切る・焼く・(おにぎりを)握る・殻をむく等の、調理をする楽しさや、大変さを感じながら作りました。
毎日御飯や弁当を作ってくれている人に感謝し、次の調理計画につなげていきたいと思います。
11月24日(水)
今日は自分たちで弁当を作りました!!
弁当には、おにぎり、ウインナー、ゆで卵、ちくわ、大学芋を入れました。
切る・焼く・(おにぎりを)握る・殻をむく等の、調理をする楽しさや、大変さを感じながら作りました。
毎日御飯や弁当を作ってくれている人に感謝し、次の調理計画につなげていきたいと思います。
11月24日(水)
文化祭開けの今日は、繰り替え休業日の予備日のため、給食はありません。そこで、中学部の五人ジャーはそれぞれの思いを胸にコンビニへと歩みを進めました。
「自分が食べたいものを自分で買う」
普段の数学などでお金の扱いにも慣れてきた五人は、予算を考えながら商品を選び、購入することができました。
自分で選んだ甲斐があって、好きな食べ物をおいしそうに食べていました。
秋になったみしま分校の校庭には、どんぐり、松ぼっくり、赤や黄色の葉っぱががたくさん落ちています。
1年生は、生活単元学習の時間に「秋探し」に行き、どんぐりや落ち葉、枝を籠いっぱいに拾いました。
そして、『のっぽくん』という人形を作りました。「目はどんぐりで作る。」「髪の毛は赤い葉っぱで作る。」と工夫しながら作りました。素敵な秋の作品ができましたね。
11月20日(土)
本日、開校記念文化祭(学習発表会)がありました。
新型コロナウイルス感染症の感染対策のため、人数制限や入れ替え制での実施となりましたが、児童生徒は、お客さんの前でよい緊張感を感じながら、練習の成果を精一杯発揮しました。
見に来ていただいた方からは、「一生懸命な姿に感動しました。」「こんなこともできるようになったんだと、成長を感じました。」「子供たちの力が出せるよう、先生方がいろいろな工夫をしていますね。」など、いろいろな感想をいただきました。
発表を終えた子供たちも、全員が「やりきった!」というすがすがしい表情で、達成感を感じているようでした。
参観いただいた皆様、本当にありがとうございました。
小学部高学年「みしまぶんこうのいちにち~午前~」
小学部低学年「みしまぶんこうのいちにち~午後~」
中学部「やってみよう!中学部5人ジャーの挑戦」
11月19日(金)
「月食が見えます!」の声に学校の玄関外に出ると、向かいの建物の上に、淡く光る月が見えました。
幻想的な月の姿にしばらく見入ってしまいました。
18:08頃撮影