全校朝礼(任命式)
2022年4月22日 08時00分4月21日(木)
今日は全校朝礼をオンラインで実施しました。
生徒会役員たちが司会進行を行い、学級委員、保健委員の代表がそれぞれ任命書を受け取りました。
自分たちの役割に、責任感を持って取り組んでくれることを期待しているよ!
4月21日(木)
今日は全校朝礼をオンラインで実施しました。
生徒会役員たちが司会進行を行い、学級委員、保健委員の代表がそれぞれ任命書を受け取りました。
自分たちの役割に、責任感を持って取り組んでくれることを期待しているよ!
小学部1年生は今週から給食が始まりました。
初めての給食、おいしく食べています♪ 元気いっぱいの学校生活を一緒に送っていこうね!
新型コロナウイルス感染症対策のため、スクールバスが1台増便されています。
分散して乗車することで、子供たちは座席の間隔を広くとって通学しています。
バスから降りてきた子供たち、今日も1日元気にスタートです。
防災学習があり、地震のときに机の下で身を守ることをおさらいしました。また、火事のときにハンカチを鼻と口に当てる練習もしました。
静かに先生の話をよく聞き、避難するときの約束を守って防災学習ができました。
4月14日(木)
今年度初の体育では、50メートル走をしました。
腕を振ることを意識して、順番に走りました。1回だけ走る予定でしたが、全員やる気いっぱいで2回目も走りました。
1年前より記録を2秒伸ばしている児童もいました。毎日の運動の成果ですね!