秋の飾りを作ったよ
2022年11月8日 18時35分校庭にたくさんの落ち葉が積もる季節になりました。綺麗に色付いた落ち葉を拾ってきて、こすりだしで紙に模様を写し取りました。「大きい葉っぱがいいな。」「模様が出ない。」など、それぞれの感想を言いながらも集中して制作しました。カラフルな葉っぱがたくさんの秋らしいフォトフレームができました!
校庭にたくさんの落ち葉が積もる季節になりました。綺麗に色付いた落ち葉を拾ってきて、こすりだしで紙に模様を写し取りました。「大きい葉っぱがいいな。」「模様が出ない。」など、それぞれの感想を言いながらも集中して制作しました。カラフルな葉っぱがたくさんの秋らしいフォトフレームができました!
11月8日(火)
校舎前の落ち葉がたくさん落ちる季節になりました。中学部1年生が、生活単元学習の時間に、玄関前の落ち葉清掃を行いました。竹ぼうきや熊手を使って、時間いっぱい頑張りました。周りの先生から「ありがとう」と言われ、うれしそうな表情をしていました。掃き終わったところを見て「きれいになってうれしいね!」という言葉も聞こえてきました。「人のため」「学校のため」に頑張ることってすてきですね!
11月7日(月)オンライン開催で、PTA七校交流研修会が行われました。
県下の特別支援学校知的障がい教育校七校から多数の出席があり、106名の盛大な会となりました。みしま分校からも、理事さんが出席くださいました。
情報交換及び協議では、他校の状況を知り、意見を交わすことで、各校で工夫できることや今後の方向性を定めることができました。
講演では、今治市防災士副会長の砂田ひとみさんを迎え、「今からできる、あなたの防災」の演題で、今できることを詳しく知ることができました。すぐに実践できることばかりで、防災についてさらに関心が深まった講演となりました。
明後日、11月6日(日)は、三島公民館主催のサンサンフェスティバルです。
フェスティバルを前に、先生たちが子供たちの作品を公民館に運び、みしま分校のコーナーに展示しました。児童生徒が作ったとても大きい太鼓台やかわいいアクセサリー、立体作品や絵画、絵手紙作品など、一生懸命制作した力作ぞろいです。
フェスティバルでは、三島地域の園や学校の子供たちの作品展示もあります。また、地域交流でお世話になっている三島東中学校の吹奏楽演奏など、いろいろな催しもあるようです。行かれる方は、感染対策を取りながら、ぜひ、分校の子供たちの作品もご覧ください。
小学部2年生は生活単元学習の時間に、「電車の乗り方」や「バランスのよい食事」、「買い物の仕方」について学習をしてきました。今回、学習したことを生かすために、栄養バランスを考えながら自分の昼食を買うという校外学習に出掛けることにしました。
校外学習の行き先は新居浜駅前のフジ。三島駅で、駅員さんに切符を渡し、少し緊張しながら乗車!車内では、学習した通りに静かに椅子に座って過ごしました。
フジでは、「うどんは、黄色の栄養だよね。」「緑の栄養はあるかな。」と「赤、黄、緑」の栄養バランスを考えながら昼食を選びました。セルフレジや袋詰めにも挑戦しました。
今回の校外学習では、これまで学習してきたことを生かして、駅員さんに自分で切符を渡す、初めて電車に乗る、自分で店員さんとやりとりをして代金を支払うなど、少し緊張しながらもいろいろなことに挑戦しました。よく頑張りました!!さすが、2年生!!