R7 みしま分校日記

秋の飾り作り

2025年10月2日 15時50分
小学部4年

小学部4年1組は、秋の飾り作りの授業をしました。

まずは、毛糸を紙皿に巻き付けて紅葉づくり。
赤や黄色の毛糸をぐるぐると巻いていくと、
秋らしい色合いのきれいな葉っぱが完成しました。

次に、花紙を袋に詰めてカラフルなどんぐりを制作。
袋の中にいろいろな色の花紙をぎゅっと詰めると、
まるで宝石のようなどんぐりのできあがり!

さらに、マスキングテープを手でちぎって貼り、みの虫づくりにも挑戦。
細かい作業でしたが、一枚一枚貼り重ねることで、個性豊かなみの虫たちが完成しました。

できあがった作品は教室に飾り、一気に秋の雰囲気に包まれました。

IMG_1189 名称未設定のデザイン