R7 みしま分校日記

氷の実験をしたよ!

2025年9月12日 15時14分
小学部4年

小学部4年2組は、生活単元学習の時間に冷たい氷の実験をしました。

児童たちが直接手で触って観察をしました。

「氷に色や模様はあるかな?」

「机やアルミ缶、プラスチックの上に落としたら、どんな音が鳴るかな?」

「お湯をかけたら、氷はどうなる?」

先生や友達と一緒に確かめながら、五感を使って氷を観察しました。

r7 DSCF2084  

次に、画用紙に水性ペンで一人ひとり好きな絵を描き、紙の上に氷を乗せてみました。

「色が混ざってきた!」「キャラクターの絵がいなくなっちゃった!」

r7DSCF2091  r7 DSCF2108

児童たちは、冷たい感触や色の変化を楽しみました。

まだまだ暑い9月、、、ひんやりしながら楽しくお勉強ができました♪