新居浜特別支援学校みしま分校 
〒799-0405 愛媛県四国中央市三島中央3丁目2-23
TEL 0896-24-5625
FAX 0896-24-5626

 三島高校美術部の生徒さんがプレゼントしてくれた「ふう」と「やまじ」(前方)に仲間(後方:本校職員作)が増えました。 

    

※本校ホームページはESnet統一サイトポリシーに準拠して運営しています。

お知らせ

○令和7年4月の行事予定を、「行事予定」のページに掲載しました。

○「令和6年度学校評価」を掲載しました。

○「みしま分校だより(令和7年3月)」を掲載しました。

○令和6年度教育相談・地域支援事業の御案内を掲載しています。

小学部3〜6年生(令和4年度)が出場した「第10回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール」の様子をYouTube で視聴することができます。

https://youtu.be/NHYVDFIZHSE

 レッツトライみしま分校チームの映像は、3:22:56からです。

○各種案内を掲載しています。

下のテキストをクリック、又は、ホームページ上部のメニューから【教育相談 研修等】をクリックしてページを開いてください。

  地域支援と教育相談  幼児体験学習  研修  学校公開  入学(転入学)者説明会

ブログ

少年の日のお祝いをしました

2025年2月4日 16時36分

 立春を過ぎた本日2月4日、中学部では「少年の日」を迎えた中学2年生を祝う集いをもちました。

最初に、条幅に毛筆でしたためた決意をバックに、一人ひとりが決意の言葉を述べました。大人に近づくために頑張る目標を考えて、自分の言葉で表現しました。

決意の言葉 決意表明

練習の成果もあって、本番では全員が堂々とした態度で最高の「決意発表」となりました。

3年生からは、経験から学んだ心温まるアドバイスを「お祝いの言葉」としていただきました。

お祝いの言葉 

昨年は祝ってもらう立場であった3年生からの言葉と立派な姿に、一年の重みと成長を感じました。身近なよいお手本となってくれて感謝です。

集いの後は2年生だけの時間です。自ら会場の片づけを行い、清掃活動とレクリエーションを兼ねた雑巾がけレース、ジェスチャーゲームなどで更に親睦を深めました。

z1グランプリ ジェスチャーゲーム 

競い合ったり助け合ったりして一歩ずつ目標に向かって行く2年生を、これからも温かく見守っていただけると幸いです。

 

 

カレンダー(週表示)

2025年

4月

30
(日)
31
(月)
1
(火)
2
(水)
3
(木)
4
(金)
5
(土)
6
(日)
7
(月)
8
(火)
9
(水)
10
(木)
11
(金)
12
(土)
13
(日)
14
(月)
15
(火)
16
(水)
17
(木)
18
(金)
19
(土)
20
(日)
21
(月)
22
(火)
23
(水)
24
(木)
25
(金)
26
(土)
27
(日)
28
(月)
29
(火)
昭和の日
昭和の日
30
(水)
1
(木)
2
(金)
3
(土)
憲法記念日
憲法記念日